情報科準備室へようこそ

 

第43回:情報デザイン(Webの作成:作成2)

前回に引き続き、自分たちのコンセプトを元に、情報デザインや著作権・肖像権に配慮したサイトを実際に作成します。

説明スライド: 20exp41.pdf(前回)
ワークシート: 20exp41.xls(前回)

今回のキーワード:
情報デザイン、対象と目的、アクセシビリティ、ユーザビリティ、データサイズ、大きさ、相手の立場、著作権、肖像権、作業と締切
 

第42回:情報デザイン(Webの作成:作成1)

前回に引き続き、自分たちのコンセプトを元に、情報デザインや著作権・肖像権に配慮したサイトを実際に作成します。

説明スライド: 20exp41.pdf(前回)
ワークシート: 20exp41.xls(前回)

今回のキーワード:
情報デザイン、対象と目的、アクセシビリティ、ユーザビリティ、データサイズ、大きさ、相手の立場、著作権、肖像権、作業と締切
 

第41回:情報デザイン(Webの作成:コンセプトメイキング)

グループに分かれ、情報デザインや著作権・肖像権に配慮したサイトを実際に作成します。作成するにあたり、基本的な方法やルール、注意点などについて確認するとともに、自分たちのサイトのコンセプトメイキングを行います。

説明スライド: 20exp41.pdf
ワークシート: 20exp41.xls
ラフサンプル: 20exp41_2.pdf

今回のキーワード:
情報デザイン、対象と目的、アクセシビリティ、ユーザビリティ、データサイズ、大きさ、相手の立場、著作権、肖像権、コンセプトメイキング
 

第40回:情報デザイン(画像データの取り込みと編集)

HTMLにおけるファイル名とファイルのありかの重要性を理解するとともに、リンクを作成し、互いのページに移動する方法を理解します。また、PCに静止画を取り込む方法を身につけるとともに、画像の大きさやファイルサイズを適切に変更する方法を身につけます。

習用データ: 前回の「20exp38.htm」を引き続き利用します
        jpeg15.jpg (PC室内サーバにあります) 

今回のキーワード:
HTML、ファイル名、拡張子、ラスタ画像、Photoshop、ペイント系ソフトウェア、ピクセル、JPEG、GIF、圧縮率、Web形式で保存
 

第39回:情報デザイン(HTMLの基礎)

WebサイトがHTMとCSSで書かれていることを意識し、HTMLの簡単な基礎を学習するとともに、alt属性など、アクセシビリティに配慮する方法を学習します。また、CSSの仕組みを理解し、実際にCSSを編集してWebサイトに与える影響を確かめてみます。

実習用データ:
 前回の「20exp38.htm」を引き続き利用します
        jpeg15.jpg (PC室内サーバにあります)

今回のキーワード:
HTML、CSS、テキストエディタ、タグ、アクセシビリティ、alt属性、データの場所、リンク
 

第38回:情報デザイン(情報デザインの実際)

実際のWebサイトをいくつか選び、情報デザインにおけるどのような工夫がなされているかについて研究するとともに、WebサイトがHTML言語で書かれていることを理解します。

説明スライド: 20exp38.pdf
ワークシート: 20exp38.xls
実習用データ: 20exp38.htm

今回のキーワード:
コミュニケーション、ブランドサイト、情報デザイン、目的、抽象化、可視化、構造化、ユニバーサルデザイン、アクセシビリティ、ユーザビリティ、色で伝える情報、HTML
 

第37回:情報デザイン(コミュニケーションと情報デザイン)

メディアの意味やコミュニケーションの成立等について学習したのち、情報デザインの考え方とともに、一般的なデザインとの違いを学習します。

説明スライド: 20exp37.pdf
ワークシート: 20exp37.xlsx

今回のキーワード:
コミュニケーション、記号化、復号、単数・複数、同期・非同期、メディア、表現、伝達、記憶、バーバルコミュニケーション、ノンバーバールコミュニケーション、情報デザイン、目的、抽象化、可視化、構造化、ユニバーサルデザイン、アクセシビリティ、ユーザビリティ