情報科準備室へようこそ

 

第25回:情報デザイン(Webページの制作2)

前回に引き続き、情報デザインを意識したWebページを実際に制作します。受信する相手を意識したデザインを考えるとともに、4人グループでテーマに沿ったコンセプトを決め、それを元に工夫をしながら4人でサイトの作成を行います。

説明用サイト(簡易版)はこちら

今回のキーワード:
受信する相手、ユニバーサルデザイン、配色、alt属性、HTML、タグ、リンク
 

第24回:情報デザイン(ディジタル機器の利用)

iPad等で自分が撮影した静止画を、自分のパソコンに取り込み決められた条件に編集する実習を行います。その後、目的にあった自分の写真を自分のサイトに掲載し、サイト作成に進みます。

今回のキーワード:
インターフェース、USB、解像度、トリミング、jpg、gif、mov、圧縮、Web用に保存、Classiコンテンツボックス
 

第23回:情報デザイン(Webページの制作1)

情報デザインを意識したWebページを実際に制作します。受信する相手を意識したデザインを考えるとともに、4人グループでテーマに沿ったコンセプトを決め、それを元に工夫をしながら4人でサイトの作成を行います。

ワークシート:18exp23.xls

今回のキーワード:
受信する相手、ユニバーサルデザイン、配色、alt属性、HTML、タグ、リンク
 

第22回:情報デザイン(Webページのしくみ)

情報デザインを理解するために、Webページのしくみを通して、構造化やユニバーサルデザインなどについて学習します。実際に簡単なWebページの制作を通して、基本的なタグの使い方や機能について学びます。

今回のキーワード:
HTML、タグ、CSS、構造化、テキストエディタ、ブラウザ、再読み込み
 

第21回:情報デザイン(コミュニケーションと情報デザイン)

メディアの意味やコミュニケーションの成立等について学習したのち、情報デザインの考え方とともに、一般的なデザインとの違いを学習します。
実際のWebサイトをいくつか選び、情報デザインの上でどのような工夫がなされているかについて研究するとともに、グループで共有します。

説明スライド:18exp21.pdf 
ワークシート:18exp21.xls 

今回のキーワード:
コミュニケーション、記号化、復号、単数・複数、同期・非同期、メディア、表現、伝達、記憶、バーバルコミュニケーション、ノンバーバールコミュニケーション、情報デザイン、目的、抽象化、可視化、構造化、ユニバーサルデザイン、アクセシビリティ、ユーザビリティ